
【スンドゥブを作ろう!】ロシアン・中東系スーパーで発見した『TARAMA』は明太子の代用になるのか⁈
2023年1月13日 pink-nez
ぴんくのねずみの森
今日は急にスンドゥブが食べたくなっちゃって、
朝からいろんなレシピを検索していました。
↓アトランタのスンドゥブが恋しい …

【在米★アレンジレシピ】Walmartの激安ロブスタービスクを使って美味しいクリームコロッケを作ろう
2022年11月22日 pink-nez
ぴんくのねずみの森
昨日の記事の続報です。
https://www.pink-nez.com/welcome-home/?p=6390
ア …

【コラボ料理☆Walmart×ALDI】ロブスタービスクと冷凍ムール貝で五右衛門風絶品パスタを作る!
2022年11月21日 pink-nez
ぴんくのねずみの森
週末ALDIに買い出しに行ってきました。
サンクスギビング前なので、どこのスーパーも買い出し班で賑わっています。
…

【インスタントポット+蒸籠】粉はAll purposeのみ★夜な夜な肉まん作りに励む
2022年11月9日 pink-nez
ぴんくのねずみの森
夜9時を過ぎているというのに、
急に思い立って肉まんを包んでいます。
参考にしたレシピはこちら。
材料は …

【Walmart】牛タンと牛ホルモンを購入‼アメリカ南部でホルモン炒め&もつ鍋を楽しむ
2022年11月1日 pink-nez
ぴんくのねずみの森
最近、昔のはてなブログからこちらの新ブログの方に記事を移す作業に追われています。
アメリカ生活3年と3か月。
私の日記 …

【トレジョ】リコッタチーズを使ったパンケーキがお店以上のクオリティだった!
2022年10月24日 pink-nez
ぴんくのねずみの森
週末トレジョに買い物に行きまして、
お酒のお供のチーズをたくさん買い込んできました!
レジの方から「パーティで …

【ALDI】おすすめ商品の“ラビオリ”が便利で美味しかった話
2022年10月4日 pink-nez
ぴんくのねずみの森
「壊れたかも~」と思っていた我が家の冷蔵庫。
冷えない理由は…
食材の詰め込みすぎが原因と判明いたしました。
…

【ツイッターで見つけた裏技⁇】しなびた野菜を復活させる方法
2022年8月12日 pink-nez
ぴんくのねずみの森
先日、こんなtweetを見つけました。
https://twitter.com/marikosuzy/status/155 …

【Sam's Club】美味しい牛タンの見分け方☆ぴんくのねずみシュラン
2022年5月17日 pink-nez
ぴんくのねずみの森
先日、Sam’s Clubで牛タンを買いました!
今週から一時帰国だというのに、
という食への …

【漫画】ぴんねずの大忙しな金曜日と激うまサーモン☆しかしその代償は大きなものに・・・
2022年5月8日 pink-nez
ぴんくのねずみの森
二日ぶりの更新です。
実は昨日今日と大忙しな二日間でした。
バタバタと慌ただしかった昨日のことを漫画に描いてみたので、 …

【在米海鮮お取り寄せ☆】メイン州の絶品ウニ‼気になる送料は…⁈
2022年4月30日 pink-nez
ぴんくのねずみの森
メイン州からお取り寄せした海鮮が届きました~。
お世話になっているのは、こちらのISF trading。
…

【在米ポットラックに大活躍☆】おすすめのALDIの寿司クオリティツナ‼
2022年4月28日 pink-nez
ぴんくのねずみの森
今日は久々にポットラックにお呼ばれしてきました~。
初めて会う方もいらっしゃったので、
自己紹介がてら?寿司を巻いてい …

【在米手作り和食】焼き鳥を自宅で!待望のCostco鶏もも肉 Welcome back!
2022年4月27日 pink-nez
ぴんくのねずみの森
先週末Costcoの買い出しで、こちらの本を衝動買いしてしまいました。
中もカラーでめちゃくちゃ可愛いです。
…

【在米手作り調味料】乾燥唐辛子を使った自家製タバスコ作り
2022年4月26日 pink-nez
ぴんくのねずみの森
いま、我が家には
超大量の唐辛子がストックされています。
なぜなら…
この辛い鶏が我が家のマイブームだから!
…

【アメリカでカニ料理!】美味しいブルークラブの見分け方
2022年4月25日 pink-nez
ぴんくのねずみの森
2021年の冬にブルークラブの美味しさを知ってから、
アジアンスーパーへ行くといつも
ブルークラブ売り場をチェック☆す …

【粉もの消費第二弾!】タピオカ粉でわらび餅づくり
2022年4月24日 pink-nez
ぴんくのねずみの森
来月に2年半ぶりの一時帰国を予定している我が家。
旅行好きのねず夫が、滞在期間中の予定を
超モリモリに詰めてくれている …

【パントリーの粉もの消費!】きなこもち作り
2022年4月23日 pink-nez
ぴんくのねずみの森
今日は朝からFIRE STONEに行ってきました。
目的は…先週のテキサス旅行で傷を負った、
アンダーカバーの修理です。
…が!
…

なめこ?NAMEKOの塩漬けを料理してみた
2021年11月18日 pink-nez
ぴんくのねずみの森
2021年もあと少し。
年末も近づいてきたのでいろんな備蓄の在庫チェックをしていたところ、
パントリーから以前アトランタのスーパーで購入したなめこの塩漬けが発 …

【明太子パスタの隠し味⁈】昆布茶☆日本から持ってきておきたい調味料
2021年2月18日 pink-nez
ぴんくのねずみの森
大雪で絶賛おこもり中の我が家。
昨日、アパート周りを散歩していたときにリスに遭遇しました!
https:// …

【そば粉で料理】アメリカで初めてガレットを作ってみた
2021年2月15日 pink-nez
ぴんくのねずみの森
今日のメンフィスは、一面うっすら雪で覆われています。
こちらでこんな雪が積もったの、初めて見ました。
スリップ …

【牡蠣水煮缶の可能性を探る!】台湾風牡蠣オムレツとは?
2021年2月9日 pink-nez
ぴんくのねずみの森
最近在米アカウント界隈で、話題沸騰中?のハンドクリームを買ってみました。
「5日で治ると書いてあるけど、3日で治るか …

【我が家のハンバーグ戦争】Prime Beef VS WAGYUミンチ
2021年1月19日 pink-nez
ぴんくのねずみの森
我が家の念願だった和牛ミンチを手に入れたこと、
昨日のこちらの記事でご報告させていただきました。
https://w …

【牡蠣の水煮缶使用】アメリカでお雑煮づくりに挑戦!
2021年1月4日 pink-nez
ぴんくのねずみの森
2020→2021はアメリカでの年越しとなりまして、
お正月に人生初のお雑煮づくりに挑戦しました!
しかし、ここはアメ …

【高圧でたったの4分‼】インスタントポットで超短時間で米を炊く方法
2020年12月9日 pink-nez
ぴんくのねずみの森
昨日の記事で“停止中”と書いたアメリカ宛の航空便。
⇓⇓昨日の記事はコチラ⇓⇓
https://www.pink-ne …

【節約料理】インスタントポットでお手軽白菜シュウマイ
2020年12月8日 pink-nez
ぴんくのねずみの森
昨日は“いいお肉”を食べましたが、
今日は一転、豚ミンチを使った超節約メニューでした♪
https://www.pin …

【インスタントポット利用!】低温調理でお弁当用ブリの照り焼きを作ろう♪
2020年3月3日 pink-nez
ぴんくのねずみの森
私たちが暮らすテネシー州は海なし州。
なので、新鮮な海産物はなかなか手に入りません。
鮭もサバもスーパーに売っ …

【アメリカの便利な料理家電】インスタントポットが大活躍!!
2020年2月29日 pink-nez
ぴんくのねずみの森
日本からの引っ越しの際、荷物に料理道具をほとんど入れてこなかった我が家。
日本から持って来たのは小さな鍋ふたつだけでした。
…

アメリカのサンクスギビング 〜ターキーの丸焼きに初挑戦!〜
2019年11月27日 pink-nez
ぴんくのねずみの森
日本に比べて祝日の少ないアメリカですが、その少ない祝日の一つにサンクスギビングがあります。
11月の第4木曜日がサン …