
【Costcoのラムチョップがうまい‼】週末の贅沢うちごはん☆絶品ラムチョップのおすすめYouTube紹介&手作りサーモンざんまい寿司で新年会!
2023年1月26日 pink-nez
ぴんくのねずみの森
先週末、夫が職場で賞をいただいたそうで、
夕飯は贅沢にラムチョップを焼くことにしました。(ねず夫はラム好き☆)
…

【COOK OUT】アメリカ南部のローカルハンバーガーチェーン☆シェイクメニューは40種‼
2022年12月14日 pink-nez
ぴんくのねずみの森
先日、夫のアメリカ人の同僚がおすすめする
COOK OUTというハンバーガーチェーンに行ってきました。
アメリ …

【おすすめ☆アメリカステーキチェーン】Texas Roadhouseでお手頃価格のプライムリブステーキを食べた話
2022年12月5日 pink-nez
ぴんくのねずみの森
この週末、
以前から気になっていたステーキハウス
Texas Roadhouseに行ってきました!
チェ …

【インスタントポット+蒸籠】粉はAll purposeのみ★夜な夜な肉まん作りに励む
2022年11月9日 pink-nez
ぴんくのねずみの森
夜9時を過ぎているというのに、
急に思い立って肉まんを包んでいます。
参考にしたレシピはこちら。
材料は …

【モスバーガーを目指して…】トレジョのトリュフパスタソースを使った手作りハンバーガー☆バンズのレシピ紹介
2022年11月7日 pink-nez
ぴんくのねずみの森
昨日ご紹介したトレジョのパスタソース。
「このソースを使って、モス風バーガー作ったら…美味しいのでは⁈」
と思 …

【Walmart】牛タンと牛ホルモンを購入‼アメリカ南部でホルモン炒め&もつ鍋を楽しむ
2022年11月1日 pink-nez
ぴんくのねずみの森
最近、昔のはてなブログからこちらの新ブログの方に記事を移す作業に追われています。
アメリカ生活3年と3か月。
私の日記 …

【Costcoのインフレがヤバーい⁈】セールの巨大豚肉で手作りチャーシューを仕込む
2022年8月10日 pink-nez
ぴんくのねずみの森
先週末、買い出しと給油のためCostcoに行ってきました。
ガソリン価格、一時よりは下がってきましたが…
それ …

【Sam's Club】美味しい牛タンの見分け方☆ぴんくのねずみシュラン
2022年5月17日 pink-nez
ぴんくのねずみの森
先日、Sam’s Clubで牛タンを買いました!
今週から一時帰国だというのに、
という食への …

【Walmart】アメリカ南部でホルモンを食べる方法
2022年4月9日 pink-nez
ぴんくのねずみの森
最近無性にホルモンが食べたくて、
毎週のようにWalmartの肉売り場にパトロールに行っています。
先週は牛レバーを買 …

【こっちが本物だった?!】アメリカで日本っぽい牛すじを発見!
2021年11月11日 pink-nez
ぴんくのねずみの森
先日アジアンスーパーのお肉売り場で、
ラフフランクという部位のお肉を買いました。
夫が「これは絶対、おでんの牛 …

【我が家のハンバーグ戦争】Prime Beef VS WAGYUミンチ
2021年1月19日 pink-nez
ぴんくのねずみの森
我が家の念願だった和牛ミンチを手に入れたこと、
昨日のこちらの記事でご報告させていただきました。
https://w …

【WAGYUを求めて…】Costcoでの出会いは一期一会?
2021年1月18日 pink-nez
ぴんくのねずみの森
今年初めてのCostco詣でに行ってまいりました。
目的は、ガソリンの給油と…
WAGYUのミンチ肉!
…

【アメリカでもつ鍋を食す!】BEEF INTESTINE TRIPAを調理してみた
2021年1月3日 pink-nez
ぴんくのねずみの森
大晦日の買い出し中、韓国系スーパーで見つけた
BEEF INTESTINE TRIPA。
きっとこれは、ふわふ …

【節約料理】インスタントポットでお手軽白菜シュウマイ
2020年12月8日 pink-nez
ぴんくのねずみの森
昨日は“いいお肉”を食べましたが、
今日は一転、豚ミンチを使った超節約メニューでした♪
https://www.pin …

【ずぼら低温調理】Krogerの熟成肉をいただく
2020年12月7日 pink-nez
ぴんくのねずみの森
昨日の記事では、私のチョコレート愛について書きました。
https://www.pink-nez.com/welcome-h …

【Happy Thanksgiving!】エアフライヤーでターキーよりチキン派な我が家
2020年11月28日 pink-nez
ぴんくのねずみの森
昨日はサンクスギビングデーでした☆
\(^o^)/
コロナのことがあるので、大勢での集まりは推奨されていませんが、
…

【PRIME BEEF】スーパーで買える美味しい熟成肉
2020年10月23日 pink-nez
ぴんくのねずみの森
割安さを求め、日ごろから巨大な肉を買う機会が多い我が家ですが…
先日、渡米以来初めて!
こんな可愛らしいお肉を …

【アメリカで人生初☆キャンプ】大自然に癒された大人の週末
2020年8月10日 pink-nez
ぴんくのねずみの森
キャンプ好きの旦那さん。
「いつかアメリカでキャンプしたい…」と、
少し前からキャンプ用品を集め始めていました。
…

【在米薄切り肉難民に捧ぐYouTube】動画☆ミートスライサーの上手な使い方
2020年7月15日 pink-nez
ぴんくのねずみの森
ここ数日Twitter上で「#食費2万円」の節約術が話題になっているようです。
投稿を表示
夫 …

【市販のお好み焼き粉要らず!】修行の末たどり着いた絶品☆アメリカで広島風お好み焼きを作ろう
2020年6月11日 pink-nez
ぴんくのねずみの森
結婚した当初はなかなか美味しく焼けなかった広島風お好み焼き。
(ノД`)・゜・。
一層目のクレープ生地が厚くなりすぎて …

【アメリカで初めて買った食材】“牛すじ”って英語でなんて言うの??
2020年5月24日 pink-nez
ぴんくのねずみの森
昨日、車の保険料の請求書が届きました。
渡米早々に4台が絡む大事故に巻き込まれていた我が家。
https://www. …

【さて今日は何曜日?】曜日感覚を取り戻す週末の大ご馳走☆
2020年4月19日 pink-nez
ぴんくのねずみの森
数日前にコストコで大量の肉を仕入れてきました。
豚バラ、豚ロース、牛肉、ラム肉の塊肉。
すべて合わせると10キ …

【我が家のAnovaは不良品だった!】Whole FoodsでのAmazonの不良品の簡単な返品方法&低温調理で絶品ラムステーキ
2020年2月16日 pink-nez
ぴんくのねずみの森
先日から我が家で活躍中の低温調理器Anovaですが、(↓Anovaを用いて納豆を作成中の写真↓その時の記事はこちら)
…

【アメリカのおすすめ家電】ミートスライサー☆アメリカで薄切り肉を求めて
2020年1月15日 pink-nez
ぴんくのねずみの森
日本に一時帰国中、美味しいものを食べすぎた私たち。
日本が美食の国であることを再確認できました。
今はアメリカ …

アメリカのサンクスギビング 〜ターキーの丸焼きに初挑戦!〜
2019年11月27日 pink-nez
ぴんくのねずみの森
日本に比べて祝日の少ないアメリカですが、その少ない祝日の一つにサンクスギビングがあります。
11月の第4木曜日がサン …