ぴんねず
Hello!アメリカ帯同妻
ぴんくのねずみです☆
今日は
『わらび餅』のお話です!
ぴんくのねずみです☆
今日は
『わらび餅』のお話です!
来月に2年半ぶりの一時帰国を予定している我が家。
旅行好きのねず夫が、滞在期間中の予定を
超モリモリに詰めてくれているようです。
ねず夫
行きたい場所、食べたいものがありすぎるぜ☆
ぴんねず
その予定表を見るたびに「このペースについていく体力が今の私にあるかしら…?」と今から不安です
さて、2年半ぶりともなると…
大量の食材を買い込んで来ることが予想されますね。
今から狙っているのは…
ぴんねず
肉エキスの入った赤いパッケージのウェイパーはアメリカへ持ち込めません。
ヴィーガン用がどんな味か分かりませんが、合法的にアメリカに持ち込めるというだけで心強い商品です。
ねず夫
カレールーとかカップラーメンとか“肉”の表示があるものは持ち込み禁止だよ
そして、それに向けて、
今からパントリーの整理を始めました。
昨日は粉もの消費第一弾で、きなこもち。
そして今日は、粉もの消費第二弾☆
タピオカ粉を使ったわらび餅を作ることにしました。
ぴんねず
濃い目に淹れたほうじ茶と黒糖を使った、黒糖ほうじ茶わらびです♪
材料はシンプルだし、作り方は超簡単☆

ほうじ茶と…

黒糖と…

タピオカ粉をよく混ぜ…


突然固まりだすので、目を離さないことだけがポイントです☆

今回は、ほうじ茶400㎖、黒糖40ℊ、タピオカ粉70ℊで作りました。
このレシピだと、かなりトロトロ&甘さ控えめになるのでお好みで加減してみてください。
きな粉をつけて食べると絶品ですよ~☆


[…] […]