ぴんねず
Hello!アメリカ帯同妻
ぴんくのねずみです☆
今日は
『五右衛門風パスタ』のお話です!
ぴんくのねずみです☆
今日は
『五右衛門風パスタ』のお話です!
週末ALDIに買い出しに行ってきました。
サンクスギビング前なので、どこのスーパーも買い出し班で賑わっています。
ぴんねず
モノによっては品薄でしたが、冷凍TUNAは在庫ありましたよ~♪もちろん確保です☆

【在米ポットラックに大活躍☆】おすすめのALDIの寿司クオリティツナ‼
今日は久々にポットラックにお呼ばれしてきました~。
初めて会う方もいらっしゃったので、
自己紹介がてら?寿司を巻い...
さて。
今回初めて、冷凍ムール貝のトマト味を買ってみました。

いつもはこれのノーマルガーリック味を買うのですが、
ちょっと新しいものにトライしてみたい気分だったので★
帰宅後、どう調理しようかと考えて、
そのときたまたま冷蔵庫にあった
Walmartのロブスタービスクと
共演させてみることにしました。

こちらのロブスタービスク、
値段のわりに美味しくて気に入っているのですが…
単体で食べるには、我が家にはちょっと甘すぎる?


美味しいロブスタービスクを求めて…
先日、ESLが一緒のお友達から
美味しいロブスターの情報を仕入れました!
詳しく話を聞くと…
...
なので今回は、
ALDIのムール貝と合わせたソースに
しっかり目にタバスコを効かせて…
ぴんねず
塩味は鶏ガラだしで調整。生のトマトもちょっと入れてみたよ

スープパスタ風に仕上げてみました。

するとこれがびっくりするほど美味しくて!!
日本の五右衛門パスタを感じる完成度でした。
まさか、
ロブスタービスクにこんな可能性が秘められていたとは!
そしてこの経験に味をしめ、
ロブスタービスクの更なる可能性を探るべく、
ロブスタークリームコロッケ作りに挑戦中~!

この挑戦の結果は…
次回以降の記事でご報告させていただきます!
~おまけ~
ALDIのこのチョコレート、チョコレート好きは全員買うべし!!

チェケラ!!
↓タバスコも実は自作!↓

【在米手作り調味料】乾燥唐辛子を使った自家製タバスコ作り
いま、我が家には
超大量の唐辛子がストックされています。
なぜなら…
この辛い鶏が我が家のマイブームだから!...