ぴんねず
Hello!アメリカ帯同妻
ぴんくのねずみです☆
今日は
『ごま団子』のお話です!
ぴんくのねずみです☆
今日は
『ごま団子』のお話です!
先日、アンパンを作りました。


【お子様大喜び♪】お家でアンパンマンを作ろう‼
今日は午後から
お友達がお子達を連れて遊びに来てくれるということで、
朝からせっせとパンを仕込んでおりました。
...
既製の餡子を使ったんですが、
「まだそれが少し残っている~」
「なにか使い道はないものか~?」
と探していたら、
たこ焼き器でごま団子を作るレシピを見つけました!
パントリーに白玉粉もあったので、さっそく作ってみましたよ~♪

まず餡子玉を作り、それを生地で包んでいく…
ごまをお皿にたっぷり出しておき、
できた団子をそのお皿の中で転がして
ごまをたっぷりまぶします。
たこ焼き器は火を入れる前に油を少しだけ入れておいて、
団子をセットしてから点火しました。

たこ焼き器の穴より少し小さく作るのが、うまく焼くコツだそうです。

あとはたこ焼きを焼くようにコロコロ回して…
焼きあがりました~!!

形はいびつだけれど、ちゃんとごま団子、
揚げたて、最高に美味しかったです!

油が少なくて済むので、片付けも簡単です。
夫も「これ好きだわ!!」と喜んでいました☆
これはいいレシピ発見しました~♪
↓2年前はMOCHIKOでトライしたみたい↓

【もち粉消費】アメリカでゴマ団子づくり ~世界は狭いのか広いのか?~
アジア系食料品を取り扱うスーパーで発見しました!
こちら、カリフォルニア産のもち粉☆
そして、アメリカのM...