※このサイトではアフェリエイト広告を利用しています

デザート

【甘酒】アメリカで炊飯器を使って甘酒を手作りしてみた話(インスタントポット導入前) 

ぴんねず
ぴんねず
Hello!アメリカ帯同妻 
ぴんくのねずみです☆
今日は
『炊飯器で甘酒づくり』のお話です!

ここ数年、たまに無性に甘酒が飲みたくなることがあります。

日本で仕事をしていた頃に甘酒発作が起きた日は、帰り道のイオンに甘酒を買いに走ったりしていました。

いざ甘酒にありついてみると、

「あれ?なんでそんなに甘酒飲みたかったんだ?」と、我に返ったりもしていましたが…(単に、お腹が空いていただけだったのかな?)

 年末年始の一時帰国の際には、来たる甘酒発作に備え、フリーズドライの甘酒を買ってきました。

f:id:gacham:20200109084446j:plain

「しかし、この4パック入りの甘酒で足りるのだろうか…?」と不安に思っていたある日、

なんと!近所のアジア系マーケットで米麹を発見!!
(その後メンフィスでも手に入るようになりました!)

f:id:gacham:20200117140044j:plain

まさかアメリカで米麹に出会えるなんて~♪

これを機に、アメリカで人生初の甘酒づくりに挑戦することにしました!

旦那さんがターキーを焼くために買った温度計がここで役に立つとは!

f:id:gacham:20200124032054j:image

この温度計は、ターキーやBBQなど肉の塊に突き刺して中の温度を測れるように、先が針状にとがっているのが特徴です。

サンクスギビングにターキーを初めて焼いた話

f:id:gacham:20191128042717j:plain

そして、ネットで色々調べてみて、今回は炊飯器を使ってのレシピを採用することにしました。

甘酒の材料

ご飯…小さめおにぎり1つ分(冷凍ご飯をチンしました♪)

米麹…100g

水…300㏄

麹と水だけで作る甘酒と、それにご飯も加えて作る甘酒とあるようでしたが、、ご飯入りのほうが甘味が出やすいとのことで、少量ご飯も加えています。

甘酒づくりの一番のポイントは、麹菌が作り出したアミラーゼがよく働くように55~60℃をキープすることだそうです。
f:id:gacham:20200123055226j:image

保温の温度を細かく設定できる炊飯器やヨーグルトメーカーを使えば、もっと楽に出来るようですが、

わが家の炊飯器にそんなハイテク機能は備わっておらず…
インスタントポット導入前だったので。。。)

蓋の下に布巾をかませたり、蓋を開けたり閉めたりしながら、

55~60℃がキープされるように悪戦苦闘。

そして、布巾をかませても、蓋を下ろしてしまうと60℃を越えてしまうことが分かり、

最終的には、

布巾をかけて、少し熱が逃げるように一部めくっていれば58℃をキープできたので、

そのあとは楽でした。
f:id:gacham:20200123055258j:image

3時間程度たったころに、少しにおいがきつく、

「これは失敗したかな?」と思う瞬間もありましたが、

(どうやら発酵途中の麹特有の香りだったよう)

8時間後には、ちゃんと美味しい甘酒になっていました!!

f:id:gacham:20200123122513j:image

冷凍したら長期保存できるようです!!
f:id:gacham:20200123122518j:image

アメリカでも美味しい甘酒にありつけることが分かり、ホッとしました~

残りの米麹は塩麹にしまーす♪

B8AFC379 C602 4A2C A0BE 8B302F46C33F
ぴんねず☆ごはん・デザートのレシピ集 デザート 和菓子 わらびもち ほうじ茶を紅茶とか抹茶に変えてもおいしいです! https://w...
あなたにおすすめ

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

error: Content is protected !!