ぴんくのねずみです☆
今日は
『抹茶アイス』のお話です!
以前Twitterで「抹茶の味が濃い!」と紹介されていたalec’sの抹茶アイスクリーム。しかし、我が家にとっては「定価じゃちょっと買えないなー」という高級アイスでして…セールになるのを首を長くして待っていました。
そしてつい先日のWhole Foods!!タックスフリー&プライム会員なのでこの機会を逃すわけには参りません!!
![【alec's ICE CREAM】辻利を彷彿とさせる味‼アメリカの美味しい抹茶アイスクリーム 2 IMG 5598](https://www.pink-nez.com/welcome-home/wp-content/uploads/2023/09/IMG_5598-1024x576.jpeg)
念願の、MATCHA CHOCOLATE CHIPです!!
![【alec's ICE CREAM】辻利を彷彿とさせる味‼アメリカの美味しい抹茶アイスクリーム 3 IMG 5601](https://www.pink-nez.com/welcome-home/wp-content/uploads/2023/09/IMG_5601-576x1024.jpeg)
早速いただいてみましたが…確かにちゃんと抹茶の味がします!ハーゲンダッツのグリーンティ味も好きだけど、それと比べるとだいぶお茶の味が濃く感じました。
食べていて思い出したのは…日本にいたころに食べていた、辻利の棒アイス!(ファミリーパックで濃い抹茶と抹茶ミルクと2種入っていたような記憶があるんだけど…今もあるのかなぁ?)
画像はmeijiのHPからお借りしました。↓
![【alec's ICE CREAM】辻利を彷彿とさせる味‼アメリカの美味しい抹茶アイスクリーム 4 image](https://www.pink-nez.com/welcome-home/wp-content/uploads/2023/09/image.png)
「わぁ…日本の味だぁ…」
セールとはいえ他のアイスと比べるとお高いですが、その価値を十分に感じるお味でした。大満足!!(こんなに美味しいと他のフレーバーも気になっちゃうなぁ…)
ところで、Whole Foodsでキューピーマヨを見つけました!!
![【alec's ICE CREAM】辻利を彷彿とさせる味‼アメリカの美味しい抹茶アイスクリーム 5 IMG 5597](https://www.pink-nez.com/welcome-home/wp-content/uploads/2023/09/IMG_5597-1024x576.jpeg)
2025年にテネシー州クラークスビルにキューピーの工場(?)がやってくるというニュースも見ましたが、「アメリカ人がキューピーマヨの美味しさを知ってしまったら…ほかのマヨメーカーが淘汰されてしまうのでは⁉」なんて勝手に心配しています。でもでも、ぜひ淘汰する勢いで頑張ってほしいです!!
Q&B Foods Inc. (Kewpie) Expands Operations in Clarksville, TN