お肉
【Happy Thanksgiving!】エアフライヤーでターキーよりチキン派な我が家
2020年11月28日 pink-nez
ぴんくのねずみの森
昨日はサンクスギビングデーでした☆
\(^o^)/
コロナのことがあるので、大勢での集まりは推奨されていませんが、
…
アメリカの食材
【インスタントポットメニュー】中華粥作ってみた☆
2020年11月20日 pink-nez
ぴんくのねずみの森
今日はインスタントポットで中華粥を作りました。
もう少し若い時はおかゆの良さってイマイチ理解できなかったのに、
まさか …
おすすめグッズ
【冬の強い味方】わが家に“湯船”がやってきました!!
2020年11月8日 pink-nez
ぴんくのねずみの森
最近我が家に加わった、新しい仲間を紹介させていただきます。
先日、Twitterの#在米鍋会のイベントで、
ポータブル …
ぴんねずの日常
【アメリカでDIYコタツ生活】我が家の手作りコタツ、バージョンアップしました‼
2020年10月21日 pink-nez
ぴんくのねずみの森
IKEAのコーヒーテーブルをDIYして生まれた、我が家のコタツ。
このコタツもどきは、私たちのQOLを著しく上げてく …
おすすめグッズ
【予算100ドル☆DIY】アメリカで”こたつ”を自分で作ってみた!
2020年9月28日 pink-nez
ぴんくのねずみの森
今日はKrogerまでインフルエンザのワクチン接種に行ってきました!
去年は旦那さんに付き添ってもらったけど、今年は一人で挑 …
Memphisぶらぶら
【Meeman-Shelby forest State Park】テネシー州メンフィスにある州立公園でハイキングする休日
2020年9月9日 pink-nez
ぴんくのねずみの森
先週末、三連休の中日にハイキングに行ってきました。
行き先は、メンフィスから車で20分程の
Meeman-Shelby …
おすすめグッズ
【簡単★防犯対策】ドアホールに防犯カメラ設置してみた☆Ring Peephole Cam
2020年8月24日 pink-nez
ぴんくのねずみの森
先日、Amazonで頼んだ自宅用の防犯カメラが届きました。
というのも…
朝のニュースでShootingによる …
Memphisあれこれ
【VIET HOA FOOD MARKET】メンフィスのアジア系スーパーに初めて行ってみた!!
2020年8月23日 pink-nez
ぴんくのねずみの森
コストコで購入した鉄板がお気に入り過ぎて、毎日のように使っております。
https://www.pink-nez.com/w …
おすすめグッズ
【アメリカAmazonレビュー】とても便利な野菜の水切り用“サラダスピナー”
2020年8月21日 pink-nez
ぴんくのねずみの森
先日お友達にいただいたケールチップスが非常に美味しかった!
「元は野菜だもの…」という罪悪感の薄さから、手が止まらない危険な …
おすすめグッズ
【超便利な調理グッズ】広々鉄板で広島風お好み焼きを作ろう
2020年8月20日 pink-nez
ぴんくのねずみの森
私はこれまで、「広島風お好み焼きが大好き!」な夫のため、独自で修業を積んできました。
(関西風ではダメらしい)
htt …
Costco
【週末のコストコでお買い物】我が家の台所にやってきた新たなおすすめ鉄板焼き用装備
2020年8月17日 pink-nez
ぴんくのねずみの森
ガソリンを入れるため、日曜日の朝、開店直前のコストコへ。
https://www.pink-nez.com/welcome- …
ぴんねずの日常
【アメリカで人生初☆キャンプ】大自然に癒された大人の週末
2020年8月10日 pink-nez
ぴんくのねずみの森
キャンプ好きの旦那さん。
「いつかアメリカでキャンプしたい…」と、
少し前からキャンプ用品を集め始めていました。
…
ぴんねずの日常
【毎月の電気代おいくら?】今度はクーラーが壊れた☆またまたPlumberにお世話になりました
2020年7月25日 pink-nez
ぴんくのねずみの森
ある日朝起きてみると、何だかいつもと違うような…?
なんだろう?(*_*;
その理由はすぐには分かりませんでした。
…
アメリカお得情報
【アメリカ停電多すぎる!!】パソコンデータを守るために買ったもの
2020年7月19日 pink-nez
ぴんくのねずみの森
今日は初めてゴルフの打ちっぱなしに行ってきました。
土地の有り余ってるアメリカ。
打ちっぱなしでも「ラウンドを …
和食
【インスタントポット☆手作り納豆の作り方】今年のJuly 4thは納豆を好きなだけ食べる贅沢な1日
2020年7月5日 pink-nez
ぴんくのねずみの森
コロナさえなければ今頃は、
フロリダのディズニーランドにいるはずだった!
(ノД`)・゜・。
2月に予約して、招 …
ぴんねずの日常
【キャンプ用品の組み合わせ】色違いのテントのお値段もアプリを使って要チェック!
2020年6月27日 pink-nez
ぴんくのねずみの森
昨日の記事でも軽く紹介しましたが、
うちの旦那さんはキャンプ好きだったらしい。
⇓BasProShopに買い物に入った …
ぴんねずの日常
【Plumberへのプチギフト☆】トレジョのプチおやつに勝った日本の和菓子
2020年6月24日 pink-nez
ぴんくのねずみの森
相変わらず、我が家の台所下の水漏れが止まりません。
ジャージャー漏れているわけではないのだけど、パイプをつたってポトポトと… …
おすすめグッズ
【アメリカのおすすめシャンプー】オーガニックシャンプーgiovanniを使ってみた
2020年6月8日 pink-nez
ぴんくのねずみの森
今日は日曜日。
皆さんいかがお過ごしですか?
私は、朝からせっせとわが身に蓄える用のお肉を削いでおりました。
( …
ぴんねずの日常
【家の周りがリスだらけ!!】リスについて少し調べてみた
2020年5月23日 pink-nez
ぴんくのねずみの森
昨日は一週間ぶりにKrogerに行ってきました。
3月末からずっと、
「何日間買い物に行かずに生活できるかチャレンジ! …
おすすめグッズ
【ロックダウン中に買ったもの2020】アメリカで毎月のテレビ代を節約するには?
2020年5月12日 pink-nez
ぴんくのねずみの森
ロックダウンをきっかけに、
わが家はかなり居心地のいい空間に変わりました。
一日中パソコン仕事をするねず夫の目 …
アメリカ生活ブログ
【続報!!】縮みにくいマスクの作り方
2020年4月28日 pink-nez
ぴんくのねずみの森
全米の各地で少しずつロックダウンの規制緩和が始まりました。
カルフォルニアのビーチには人が溢れ、
テキサスのスーパーマーケットも凄い人だそう。
ついでに …
ぴんねずの日常
【縮まないマスクを作る方法とは⁉】のんびりまったり土曜日の過ごし方
2020年4月26日 pink-nez
ぴんくのねずみの森
昨日の記事を読んでくれたお友達から、
「マスクに使う布をあらかじめ洗っておくと、洗濯縮みを抑えられるよ~♪」と
連絡を …
ぴんねずの日常
【手作りマスク改良版】忘れた頃に届いたマスク用ゴム
2020年4月25日 pink-nez
ぴんくのねずみの森
ロックダウン4週目が終わろうとしているメンフィスです。
ロックダウンに入ったあたり、
つまり約1か月くらい前に注文して …
ぴんねずの日常
【ロックダウン継続中!】stay at homeによる我が家の変化☆フロアランプで明るい家に大変身!
2020年4月22日 pink-nez
ぴんくのねずみの森
ロックダウン4週目に突入しました。
メンフィスは5月から少しずつ経済を再開させていくようですが、
今のところ旦那さんの …
アメリカ生活ブログ
【どぶろく自家醸造☆第二弾】手間を省いた簡単レシピでの挑戦の結果はいかに・・・?!
2020年4月18日 pink-nez
ぴんくのねずみの森
さて、
以前どぶろく作りの記事を書きました。
https://www.pink-nez.com/welcome-hom …
アメリカの食材
【ビール酵母パン 第二弾】全粒粉バンズで照り焼きバーガーを作ろう
2020年4月17日 pink-nez
ぴんくのねずみの森
昨日は久しぶりにコストコに行ってきました。
入場制限がかかっていたため少し並びましたが、
回転も速く、15分程度で中に …
ぴんねずの日常
【こんなものがイーストに⁉】ビール酵母を使ったパン作りに挑戦!!
2020年4月14日 pink-nez
ぴんくのねずみの森
夫がロックダウンを機に始めた、自宅でのビール醸造。
https://www.pink-nez.com/welcome-hom …
ぴんねずの日常
【アメリカの台所あるある】食洗器とディスポーザーの掃除をしよう!
2020年4月7日 pink-nez
ぴんくのねずみの森
メンフィスはロックダウン三週間目に突入しました。
引きこもりによるコロナ太りを心配していましたが、
今朝久しぶりに体重 …
アメリカ生活ブログ
【夫婦で自家醸造@アメリカ】ねず夫のビール&ぴんねずのどぶろくの途中経過
2020年4月6日 pink-nez
ぴんくのねずみの森
ロックダウンのストレス発散に、ねず夫が始めた自宅でのビール醸造。
https://www.pink-nez.com/welc …
ぴんねずの日常
【手作りマスクに挑戦!】マスクのゴムって英語でなんて言うの!?
2020年4月5日 pink-nez
ぴんくのねずみの森
ニューヨークは治安が悪化し、大変なことになっているようです。
https://twitter.com/587nPTHQs9 …
ぴんねずの日常
【Census 2020とは?】10年に一度のアメリカの国勢調査
2020年4月4日 pink-nez
ぴんくのねずみの森
メンフィスはロックダウンから2週間が経過しましたが、
単調な毎日のせいで
夫婦ともに曜日の感覚を失いつつあります…。
…
おすすめグッズ
【ロックダウンは長期戦⁉】ついに我が家に冷凍庫を増設!!
2020年3月31日 pink-nez
ぴんくのねずみの森
ロックダウンから一週間が経過しました。
今の状況が長引くことを想定している旦那さんから
「GO!」のサインがでまして、 …
おすすめグッズ
【外出制限中に何をする?】大人の遊び“ビールの自家醸造”に挑戦中
2020年3月27日 pink-nez
ぴんくのねずみの森
外出制限が始まり、数日が経過しました。
旦那さんは1日中パソコンでお仕事、
私は外に出るのはごみ捨てくらいで、 …
ぴんねずの日常
【アメリカのアパートあるある⁉】火災報知機の電池切れ
2020年3月20日 pink-nez
ぴんくのねずみの森
ある日の深夜の3時ごろ
「ピーピーピー…ピーピーピー…ピーピーピー…」
と電子音が鳴り、ビックリして飛び起きました。
…
おすすめグッズ
【ベランダの虫対策&新型肺炎感染対策】貼る網戸がめちゃくちゃ便利でした!
2020年3月18日 pink-nez
ぴんくのねずみの森
先週かなり温かくなり、
「お、もう春か?」と思ったのもつかの間、
また気温がぐっと下がり、冬のような寒さが戻ってきてい …



