ぴんくのねずみです☆
今日は
『クローフィッシュ』のお話です!
今日はMemphisのダウンタウンで開催されていた、
クロウフィッシュフェスティバルに行ってきました!
ちなみに、
crawfishというのは“アメリカザリガニ”のことで、
この辺りのアメリカ南部料理には欠かせない食材です。
近所のアジアンスーパーの鮮魚コーナーでは
生きたままのcrawfishが箱いっぱいに売られていて、
生きのいい個体がその箱から脱走して店内の床をうろついているのも
我々にとってはもうお馴染みの光景です。
さて、今日のフェスティバルには
ねず夫の職場の方々と参戦してきました!!
会場ではザリガニバケツを購入(1個30ドル!!)、それを持って近くのブリュワリーに移動しました。
Grind City Brewing Co.
こちらのブリュワリーは屋外スペースが広いので、いつも家族連れや犬連れのお客さんで賑わっています。
ビアフライトを購入し、いざ実食!!
みんなで手をべとべとにしながら殻を剥きます。
クロウフィッシュの濃い味付けが、ビールによく合う!!!
(汁が飛び散ることは避けられず、白いパーカーを着てきてしまったねず夫は非常に後悔している様子でした…)
もくもくと食べ進め、6人で山盛りのバケツ2つ完食しました。
これで南部の夏を迎える準備が整った思いです。
☟2年前はコロナの影響でドライブスルーで参戦!!☟