ぴんくのねずみです☆
今日は
『JIMMY JOHN’S』のお話です!
この週末、JIMMY JOHN’Sというファストフード店に行ってみました。
JIMMY JOHN’Sというのはサンドイッチ屋さんで、
見た目は“派手目のsubway”みたいな感じです。
実はこの店舗、隣の隣にsubwayの店舗があるんですが…
明らかに、こっちのJIMMY JOHN’Sの方が流行ってました!!
パンの種類や具材の増減など、注文が細かいsubwayに対し、
JIMMY JOHN’Sはサンドイッチの番号さえ伝われば注文できます。
以前、FIVE GUYSで「バニラ」の発音が通じなかったことが大きなトラウマな私たちにとって、
注文が簡単なことは、
JIMMY JOHN’Sのいいところのひとつだと思います♪
フォロワーさんにおすすめしていただいた#9。
無事にテイクアウトすることが出来ました。
その後、サンドイッチを持って近所のブリュワリーへ移動しました。
このサンドイッチ、ハムやサラミやレタスやトマトなどがたっぷり入って、
かなり重量感あります!!
中でも、JIMMY JOHN’Sの一番のこだわりはパンにあるらしい。
作ったパンはその日のうちに使うことがルール。
使いきれなかったパンは翌日に安く販売するらしく、
それを目当てにJIMMY JOHN’Sへ行く人も多いようです。
JIMMY JOHN’S、パンも美味しくて、中身もぎっしりで、野菜も取れるので嬉しい♪
しかし、メニュー表を見てみると…
かなりのカロリーお化けです。
どうかカロリーは見ずに、サンドイッチの番号だけ見て注文してください。
ピクニックのお供なんかにも、最高の相棒になると思います(#^^#)