Marriott系列 PR

【東京マリオットホテル宿泊記】クレカの特典宿泊でスイートルームにアップグレード!!プラチナ会員のパワーを初体験!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

妊娠24週になりまして、いよいよ妊娠中期の後半に入りました!

比較的体調が安定している今のうちに「やれることはやっておかねば!」と、ねず夫のクレジットカードの特典を使って、またまたいいホテルに宿泊させてもらいましたので、ここにご報告させていただきます☆

ちなみにそのクレジットカードは、昨今規約が改定となって話題となっている、Marriott Bonvoy・アメリカン・エキスプレス・プレミアム・カードです。我々にとっては2026年から年会費の値上げ、無料宿泊券やプラチナステータス獲得までの決済額が増加するので、継続の可否を考えるべく無料宿泊でどれだけ楽しめるかの確認も兼ねた、1時間以内で帰宅できる距離の週末プチ旅行です。

東京マリオットホテル

今回の宿泊先は東京マリオットホテル。品川駅や北品川駅が最寄りとなっており、品川駅からは京成側のバス乗り場からシャトルバスが出ています。歩ける距離ではありますが、坂道だったり横断歩道が少なかったりで少し不便なところにあるので、シャトルバス利用が安心かなと思います。

さて、チェックイン。フロントに設置されたウェルカムドリンクが味が濃くて甘くて美味しかったです。

この日は空室があったようで、なんとガーデンスイートルームにアップグレードしてもらえました。部屋はベッドルームとリビングに分かれていて二人ではもてあます程の広さです。ちなみに普通に宿泊すると一泊10万円は超えるようです。このようなアップグレードは体験したことがなかったので本当にびっくりでした!!(これがプラチナのパワーなのだろうか?!)

さらにベッドのマットレスの寝心地が最高でした。マットレスはマリオットのサイトから購入もできるそうで、確かにこの寝心地を体験したら…ついついポチッとしてしまう気持ちも納得です。

クラブラウンジ

さぁ、お待ちかね。お部屋の探索はそこそこにして、クラブラウンジの偵察に出陣です。夕方は16時までがアフタヌーンティ、1時間の準備の時間を挟んで17時からイブニングカクテルの時間に設定されています。

こちらは26階にあるラウンジ、この時間は人が少なめで過ごしやすいです。パソコンを持ち込んで仕事してるようなおひとり様の方もちらほらいらっしゃいました。部屋の2面が窓なので、とても開放的で気持ちいいラウンジです

16時までのアフタヌーンティーのギリギリに滑り込みすることができました。軽食はスナック、チョコレート、ケーキ、カットフルーツなどなど。なんとこの時間でもアルコールの提供がありました。東京マリオットのラウンジは、昼からアルコールが提供されていることが特徴的なようです。お席にも余裕があって快適です。紅茶はTWGがなんと8種類も準備されています。

おまけにアイスクリームシューが常時設置されていて、食べ放題です。

そして17時からはカクテルタイム。さすがにこの時間には少し混雑しますが、時間制限はないので慌てなくて大丈夫。金曜日でしたが、交代制ではなく全員座れるくらいの席数はあるようでした。

食事は「とびきり美味しい!」ということはないですが、メニューはサラダ、麺類(韓国冷麺)、ご飯もの(グリーンカレー)、唐揚げ、ケーキ、フルーツなど幅広く取りそろえられています。少しファミレス風な味ではありますが、これが食べ放題、飲み放題だと考えると、十分すぎるくらいのクオリティと感じました。

ウェルカムギフト

部屋に戻ると、プラチナステータス会員特典のウエルカムギフトとして選択した、白ワイン(ハーフボトル)とフルーツの盛り合わせが届いていました。ポイントより現物派のぴんねず家・・・

朝食ビュッフェ

そして、今回の宿泊で最も満足度が高かったのは朝食ビュッフェ。クラブラウンジでも朝食の準備はありましたが、圧倒的に1階のレストランでのビュッフェがおすすめです。生絞りのジュースや卵料理の種類が豊富!!プラチナステータスがあると、朝食は1階のレストランで食べた後に、ラウンジに行くことも可能なので両方行って比べてみるのもよいと思います。

食後は夕方までお腹が空かないくらいにしっかり食べてしまいました。

食後はホテル横の御殿山庭園へお散歩へ。10分もあればぐるっと回れるくらいの広さで、妊娠24週の妊婦にとっては食後の運動にちょうど良い距離でした。

残念だったこと

ところで東京マリオットホテルで唯一残念だったのは、アメニティのクオリティが低かったこと。備え付けのシャンプーは髪がキシキシになるし、歯ブラシと髭剃りはエレベーターホールに設置されているのを各々が回収するシステム。さらに歯ブラシの柄が竹のような素材でできているので非常に磨き心地が悪いです。さらにヘアブラシはそもそも置いてないようで、ご自身で持参することをお勧めします。

最後にラウンジで一服してチェックアウト。天気が良くて、贅沢ホテルステイの〆にぴったりの景色でした。

トータルとして、無料宿泊特典(50000ポイント分)に少し追加(12000ポイント)で無料でこれだけ楽しめると考えると、とてもよい週末のプチ旅行となりました。

解約しようかなと思っていたのですが、来年からカードをどうするか、非常に悩ましくなってしまいました。。。

error: Content is protected !!